お花屋さんや園芸屋さんではシクラメンやポインセチア、パンジーやビオラなど冬に楽しめる花や冬から春まで楽しめる花などが売られていました。
パンジーやビオラなども色合いやフリフリなどいろんな種類のものがたくさんありました。
なかには食べれるスミレも。
きれいなだけにもったいなくて食べれないよ~と思い一人でニヤニヤ。
来年はどんなスミレがあるのかなと考えるだけで楽しくなってしまいました。
そんな中寄せ植えにつかう花や植物を買ってきました。
構成を考えながら行う寄せ植えは楽しいですね。
何個か作って庭のあちこちに置いたり、まとめて置いたりすると庭も華やぎます。
植えたばかりのときもいいけど日数がたって花が満開になったときはまた雰囲気が違い見応えあります。
寄せ植えと設置が終わり庭の見回りをしていたとき、庭に地植えにしているアイスバーグが1つだけ綺麗に咲いています。
他のバラはもう寒いせいか蕾もないのに、このアイスバーグは頑張って1人で咲いているのです。
今日は暖かかったから咲いたのでしょうか。
いつから咲いていたのでしょうか。
何はともあれ12月になってアイスバーグの美しい白い花を見れるとは思わなかったので本当に感動しました。
寒い日でも億劫がらず庭を見ていると素敵なプレゼントがありそうです。